「横断旗」をホームページに載せていた時出てきたことば
みどりのおばさん

ー懐かしいなー
誰のことか知ってますか?
緑のおばさんは「学童擁護員」と言うそうな。
緑のおばさんの日は11月19日
学童擁護員(ウキペディアより)
なんと、懐かしい。これはやはり「ばばあ」の年代しか知りませんね(>_<)
日当なんかも発生していたのですね。
今は、無償でボランティアの方が見られますね
「おばさん」なんて最近言ったら怒られますヨ。「おじさん(お爺さんかな?)」も増えたような。

名前も「スクールサポート」横文字!
そう言えば、最近は蛍光ブルゾンを着ていらっしゃる方が多いけどあれも緑なのかな?

当ページの管理人「ニコニコばばあ」です。
西川善株式会社の社長(kanさん)の妻です。会社では経理とWEBを担当しています。
60代後半で西川善㈱のホームページを作ることになり日々奮闘中です。
若者では簡単にできることがなかなか悪戦苦闘!
西川善株のホームページは商品紹介。こちらのブログでは日々の会社のことや、商品の実験など、またたわいのない話などを載せています。ホームページを作るにあたって苦労したお話なども愚痴っています、私のような素人のお方ご参考に!
西川善株式会社
https://www.nishikawazen.co.jp
〒920-0848 石川県金沢市京町23番1号
TEL 076-251-2111 FAX 076-251-1259